FX為替ブログ豪の部屋

海外を一人歩き数年・・・海外では元社長。日本ではただのニートのFXブログ。

考えを整理してみる

 今日は最近少しネジが緩んでいる部分があるので、巻きなおす意味をこめて、ちょっと頭を整理しながら書いていきたいと思います。

 僕の頭の整理のための記事になるので、大した事の無い内容になると思うのですが、お時間が許す方がいらっしゃいましたら最後までどうぞお付き合いください。

 それではGHを始めま〜すーー^^b

今週のドル円の上げと僕の戦い



 振り返ってみると、下を確認した後は「上げ上げ上げ」。

 取引履歴を見ると、あまりバチバチ取引をしない僕なのに、エントリー回数が凄い事に・・・。

 しかも、「ほとんどが売りポジション・・・orz」

 普通に考えればこれだけで聞いても「ボロ負け」なはずですが、何とか、今週も今のところは60pipsの利益が出ています。

 勝率は、まだちゃんとは計算していませんが、20%くらいしかない状態です・・・。orz

 ただ、損ギリ幅は最大で11pipsとかなり抑えられていて、ほとんどが5pipsで撤退しています。

 数少ないプラス決済のポジションは、もちろんショートポジションですが、最大利食い幅は50pipsを超えているという取引履歴になっています。

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



現在のポジション



 現在、ポジションは全て解消してしまっています。

 82円を突破した際、「住宅指標が予定されていて悪い事は事前に数々のニュースや、沢山の人の発言で予想をしている上に、チャートの形も完璧にショートだな・・・。」などと一人で思っていたのですが、指標と直接対決になってしまうので、そこでのエントリーはスルーしました。

 結果はガラって、良くある「やっぱりな・・・」って事になりましたが、ちょっと今週は沢山ポジポジしているので、頭を冷やす意味では良かったと思っています。

状況を考える



 今週に入ってから「状況がうまく飲み込めていない」と感じているので、ちょっと頭を整理しておこうと思います。

ユーロ:
・下値ではソブリン絡みの買いや米HF等による厚い継続的な買いが見られている。
・先日は高値付近ではソブリン系からの売りも観測されていた模様。(ある国が外貨保有高を減らすと言う話が入っていたため、少しずつ減らしているのか?)

・ストロスカーン専務理事の一件による、ユーロ圏が実力者を失う事による影響。
・ギリシャ問題。
(ユーロ圏の国々が様々な内容を語っているが、内容は決してユーロにとってプラス材料になるものは多くない。近日中にギリシャの大きな決断が発表される模様。)
・ポルトガル支援が780億ユーロ
(支援が確定して償還問題も有ったため、問題先送りに成功。)

米ドル:
・QE2終了への動き。
(現時点では、QE2終了後はQE3を行うと言う見方よりも、購入した国債を売る前に利上げの可能性がある。年末に0.25%上がるか上がらないか程度。)
・商品価格の高騰が一段落。
(原油相場を中心に高騰していた商品価格が一段落している。バーナンキの中期的にインフレ率は安定しているとの発言が正しいのか?原油の予想平均価格よりも大分下で推移している状況には注意する。FRBがCPIコアよりもCPIに注目しているとの発言もあるため、更に原油やエネルギー価格に注目をしておく。)
・住宅指標の悪化
(住宅指標がかなり悪かった際クロスやドルストなどが一気に下げ、米国債の利回りも低下した。その際ドルスイスフランが連れて下落しなかった事に注意。株価も下がっていたのに堅調な動きを見せていた事により、リスク回避の動きと言うよりは円買いが再発し始める可能性もある。)
・金
(金相場が1500ドルの大台手前で折り返す動きを見せていて、回復できていない。ただし非常に底堅い。ドルインデックスを見ても上昇の流れを刻んでいるので、次の金相場の高騰の波がドル安を誘うかを見ておく。)
・FRBの国債購入
(5月10日を過ぎても、買い取りのペースは落ちる事無く、ほぼ毎日のように引き続き国債が買われている模様。財政赤字改善にどれほど成果が出ているのか結果に注目する)

ドル円:
・先日国際機関からの買いが入っていた模様。
・日本企業のスイス企業買収による影響の上げだったのか見極める。
・クロス通貨の動きがドル円の動きへ反映している。
(S&Pの動きが資源国通貨、カナダドルやオジドルと似通った動きをしているので注意する。)

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



<ドル円4時間足>
ドル円4時間足



 次に現在のドル円の状況を考えて見ます。

 まず、オレンジと青の移動平均線がついにゴールデンクロスしました。この事によりかなり底堅くなり落としてきた場合、力強い売りが入って場合は、ここのラインを底抜けるとストップを巻き込んだ下落になる可能性が高いと考えられます。

 次に、ポイントとしては、左の↑矢印で示した部分が、オレンジの移動平均線を足場にして上に上げた事が分かると思います。

 この事により、このオレンジの移動平均線を割り込み、そこに頭が抑えられるような状態になった場合は、今回の上昇は一旦休憩でレンジまたは下落のサインとなります。

 ロウソクを○で囲んだ部分ですが、現在午前1時40分ですが、白い移動平均線が完全に下落を守っている状態にあります。

 重要なのは、今日の終値がこの白い移動平均線より下で終わるのかどうか?下で終わった場合は、前回のFOMCから始まった下落トレンド継続。白ラインの上で終わった場合は下支えになり、上値を再確認に行く可能性を頭にいれておく。

 RSIは強いダイバージェンスでは有りませんが、少しダイバーを示している状態にあります。ただ、60%ライン付近での反発は注意するところなので、損きり幅の広いエントリーは、控えた方が良いかも知れません。

 日本時間の中値頃には少し上昇が見られる可能性を考えると、落ちてもRSIが50%付近で反発と言う形に事が考えられますが、移動平均線の位置とRSIの位置に注意しながらのトレードとなりそうです。

 今はどっちに転んでも可笑しくない状態で、下は固いと言うイメージですが、もう少し長い足でみると昨日の高値が今週の高値になる可能性が高いともチャートが示しています。

 細かくトレードしておいて、流れにのった場合には鬼ホールドしてみても面白いかも知れません。

 個人的には、この上げでは78円まで落ちる事をまだ考えて居るので、何処かでまたショートエントリーをしてみるつもりです。

 まだ作成途中のページですが、いつも豪の部屋に来てくださっている方だけに先行して新しいページを試験的に公開したいと思います。
 完全にFX初心者のためのページにする予定ですが、もしもお時間がございましたら、ご意見やご感想もお願い致します。
>>FXトレーニング方法へ

最後に


>>にしのさんへ
コメントどうもありがとうございます。
YouTUBEの動画、拝見させて頂きました。^^b

にしのさんは今回の地震の被災者のための少しでも多くの募金を集めるために「何かしよう」と考えて、何処から力が沸いてくるような動画を作られたそうです。

僕はヒネクレテいるので、「俺は募金しました」とか「募金しろよ」とか言うのが大嫌いなんです。

僕なりの経験から、勝手にこう思ってるだけなんで、この話は置いといて・・・^^。

この動画はただ人に勇気を与える素晴らしいものだと思いました。

お時間が許す方は一度見てみてください。

にしのさんありがとうございます。

にしのさんの動画は下にリンクを張らせて頂きました。
URLをクリックをするとYouTUBEのにしのさんの動画へジャンプします。
http://youtu.be/J27EAg0_G5c

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (1) | trackbacks (0)
Information
  • Search Keyword :
Calendar
<< May 2011 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other