FX為替ブログ豪の部屋

海外を一人歩き数年・・・海外では元社長。日本ではただのニートのFXブログ。

FXドル円

 おはようございます。

 実は、どうやら風邪を引いてしまい熱のあるままの更新となっております。

 もし、変な文章等が見られましても、どうかお許しください。

 あと、季節の変わり目には窓を開けたまま寝るような事は、どうか止めてください。今の僕の様に後悔をしますorz

 それではGNHをはじめて行きたいと思います。><b

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



<ドル円4時間足>
ドル円4時間足



 まず、黄色のラインが「現在上値の抵抗となる」と考えられるところです。

 先週はオレンジの移動平均線を挟んでの上下どっちつかずの展開になってしまいました。レンジの展開ですね・・・。

 こうなってくると、僕はブレイクについて行く事しか考えていないんですが・・・。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



 現在の状況を少し見てみます。

 移動平均線を見ると、依然として上値が重い状態であることが分かると思います。

 RSIを見ると50%にアタックしている状態になっています。

 注目しているのは、引き間際のロウソク足が上髭となってオレンジラインに抑えられて、RSIは50%に抑えられていることです。

 この状況により僕はもう一回は下値を確認しにいくことを考えています。

 それでは、今日はここまでです。

 ゆっくり寝て明日に備えたいと思います。orz

 まだ作成途中のページですが、いつも豪の部屋に来てくださっている方だけに先行して新しいページを試験的に公開したいと思います。
 完全にFX初心者のためのページにする予定ですが、もしもお時間がございましたら、ご意見やご感想もお願い致します。
>>FXトレーニング方法へ

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (1) | trackbacks (0)

迷いの森をどちらに出るのか?

 皆様おはようございます^^b

 今日は、パソコンのメンテナンスで時間が無いのでざっくりと書いていきたいと思います。

 それでは、今日も張り切って豪の部屋を始めたいと思います。

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



<ドル円4時間足>
ドル円4時間足



 今日のポイントは、オレンジの移動平均線と水色の移動平均線になりそうです。

 今週月曜日の記事で、ドル円はオレンジラインを大きくした抜けたため、「これは大きなガラへの示唆ではないか?」と書かせて頂きましたが、現在のチャートはロウソク足がオレンジラインの上で、推移しています。

 この事により、ドル円が堅調な動きを見せる可能性が高い可能性があります。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



 しかしながら、昨日の高値は水色の移動平均線がきっちりと押さえた事にも注目してみると、以前上値は重い状態である事も理解できると思います。

 ハッキリ言ってしまうと、この様な相場展開は僕の得意とするところでは無いのですが、RSIは一度レンジ突破を上抜けしようとして失敗して、それと同時に水色ラインを上抜けも失敗しています。

 要するにこのままでは値幅が狭い動きしか期待できない状態になっています。

 現在の個人投資家のポジションは大量のドル円のロングポジションを抱えている事を考えると、「未だ僕の目標としている78円台でのロングポジションを掴むチャンスがあるのでは?」とも思ってしまいます。

 堅調なチャートの形であるからこそ、ブレイクは大きく狙えそうに思えるので、もしも今日ブレイクがあるのであれば、そちらについて行く事になりそうです。

 それでは、本日も張り切ってまいりましょう!!!

 まだ作成途中のページですが、いつも豪の部屋に来てくださっている方だけに先行して新しいページを試験的に公開したいと思います。
 完全にFX初心者のためのページにする予定ですが、もしもお時間がございましたら、ご意見やご感想もお願い致します。
>>FXトレーニング方法へ



アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

これは読み違いか!?

 皆様おはようございます。

 昨日はついにドル円のSポジションを解消してしまいました。

 微益撤退になってしまったんですが、中距離を狙えるところだったので仕方無く諦めて微益で撤退となりました。

 朝の上げに対して追撃の売りを何度か入れたものの、堅調な推移を見せたので一旦全撤退しました。

 現在はポンドルのLの長期ポジしか持っていません。

 それでは、今日も豪の部屋を張り切ってまいります。

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



<ドル円4時間足6時>
ドル円4時間足



 さて、ついにオレンジラインをロウソク足が突破してしまいました。そこで少し以前よりは底値が固い相場が考えられます。

 ただ、上にはまだ白と青色の移動平均線が走っているので、強いファンダが無ければ一気に切り上げる動きは考えていません。

 上げてきたら、黄色の線で売りを入れてみて様子を見ながらの行動になりそうです。ただ、落としてきた場合はオレンジの移動平均線を著しく抜けない限りは買いで入ってみるのも面白い展開のように思っています。

 「前回のFOMCから始まった下落もここで終わり、上昇転換するのか?」

 「それとも、レンジを組んだ後に再び下方向に下げるのか?」

 切っ掛け待ちの相場になっているように思います。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



 次に昨日イメージが狂った元が白い矢印です。

 昨日の朝、少し激しかった下への勢い。

 しかし大きな売込みには繋がりませんでした。


 「おかしいな・・・。なんかおかしい・・・。」


 と一人で悩んでいるところに飛び込んだニュースは。


 「アジア系ソブリンネームの買い」


 「!!!」


 一瞬、「また大国がなんかやらかすのか?」

 と思いましたが、それほどの強い買いではなかったので、「何処かの小国のソブリン」がドル調達に動いたと勝手に思っています。

 まだ作成途中のページですが、いつも豪の部屋に来てくださっている方だけに先行して新しいページを試験的に公開したいと思います。
 完全にFX初心者のためのページにする予定ですが、もしもお時間がございましたら、ご意見やご感想もお願い致します。
>>FXトレーニング方法へ

 最後に現在の状態です。

 81円ラインが現在ネックラインになっている事を考えると、81円に乗せてきて走るような展開になると、しばらくはショート警戒。

 僕のSエントリーは黄色のラインと考えています。

 RSIは50を抜けてきたので底堅いイメージができます。

 再び下に落とすのであれば今日の仕掛けが必要になると思いますが、今日は一転少しロング優勢の相場を考えています。

 ただ、僕個人的には78円台到達をまだ考えているので、強気ロングは打たないつもりです。

 それでは、本日も爆益で!!!

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • Search Keyword :
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other