FX為替ブログ豪の部屋

海外を一人歩き数年・・・海外では元社長。日本ではただのニートのFXブログ。

作ったインジに負ける・・・

 皆様こんばんは!!ご機嫌いかがでしょうか?

僕は、絶望しております・・・。(´_`。)グスン

 実は、この二日ほどで、負けが大体50pipsほどになってしまったでしょうか?残念無念のトレードをしてしまいました。


 この二日間負けた最大の理由として・・・。

1.分かっているのになぜか逆張りエントリー。
2.負けてムキになってしまう
3.大事な時に寝てしまっている
4.インジに従ってない


 全てFXをする者として大問題なのですが、ムキになって逆張りエントリーをしてしまった理由として、

自分のインジに負けないように必死だった!!!

からなんです・・・。orz



 僕の作ったインジがSシグナルを出した時に「なんでこんなところでSするんだ?」「これは騙しじゃないのか?」「はぁ、馬鹿なインジだな・・・」って思っていました。

 はい。真剣に馬鹿にしてました・・・。


 すると、ユロルは滑るように下に落ちていきましたよ・・・。

とりあえず、サインが出たところの画像です。
FX 手法



 一発でナイスエントリーになってますね・・・orz

 このシステムが気になる方はここから行けます!!
マネーパートナーズさんの公式サイトへ

 画面を下に下げて、「HYPERSPEED」をクリックしたら、左に「HYPER SPEED NEXT」と出ます。僕はそれを使っています。

 もちろん口座開設で無料で使用する事ができますよん(*^▽^*)ノ



 足が確定してからのエントリーだったようで、ツイッターでロングサインが出たと書いてしまった事を反省しています。

 一度ロングエントリーを出したのですが、その後インジはショートサインをだして、足確定と同時に持ったようでした。混乱させてしまい本当に申し訳ありません。

 え〜と、とりあえず、前回の記事でロングを持ったポジションはAの地点の確定足で利益確定をしています。そこにラインを入れてみました。

 その後は、Bの地点でショートエントリーをして鬼ホールド中となっています。

 次に、少し早いですが今週の成績のみをバックテストしてみた結果です。あまり勝率に期待していないインジなのに、今週はハマリ過ぎています。

FX 手法2



 1週間に5回の取引数は僕の思っているような完璧な結果となっています。この5回と言う結果は今週「トレンド転換が何度か有った」と言う事を意味しています。

 また、このインジは取引が少ない週でのバックテスト結果は、鬼ホールドをしたままになっています。ちなみに長い期間レンジをとるような相場が続いた場合には負けトレードが連発する事は有りますが(これで勝率が落ちますorz)、レンジを微益撤退または微損撤退なので、大きく資金を落とす可能性は低いと考えています。

 未確定損運益は、現在ポジションショートを持っているので、まだ確定していない損益を表しています。今はちゃんと利益がのっているみたいですね!!

 ただ、問題は益が出てから利食いするまでが遅いことです。
納得のいくpipsがとれたのであれば、途中利食いを手動でしても良いかも知れませんが、この辺は改良の価値があるのかも知れません。

 次は、今週の利益確定した際の詳細です。
 
FX 手法3



 う〜ん。なかなかやります。

 はっきり言って、2日間でムキになって損を出している僕の取引より何倍も素晴らしいように見えてきます。

 来週からサインが出れば小額ですが、実弾投入開始を考えています!!こんなので勝てるんだったら、本当に楽ですよね?

 音がなったらクリックしてエントリーして、また音がなったらクリックして利食いするだけですもんね??

 僕が初めてこのシステムを使ってみた時の記事などはこちらから
バックテストをした記事




FXで勝つために燃える



 今、この上で紹介したハイパースピードネクストを使って手法を交換したり、為替の雑談をしているんですね?(*^▽^*)ノ

 昨日はある方と11時間ほど取引しながら話してました!!
ヾ(ーー )ォィ話しすぎだろ!!

 そんなに長く話していた理由はですね!
実は新しく1名の方が入部されました(*^▽^*)ノワーイ


 いや〜。本当に面白いですね!!

 自分のインジに次々に革命が起きたり、話していると発想の転換がおきるのがおもしろいんですよ!!

 本当に目からウロコですね!!

 もちろん、「絶対勝てる」と言う保障は全くない部活ですが、こうやってインターネットでFXお友達が増える事が楽しくて楽しくて!!

 ちなみに、1人の方はFX−ONなるもので、シグナル配信をしているんですね!?( ̄□ ̄;)!!
 それで、80%の勝率を上げているから笑えます!!┐(´-`)┌

 その方には受講生さんがついていて、受講生さんはお金を払ってシグナル配信を受けていると聞いて驚きましたよ!!( ̄□ ̄;)!!


 僕のシグナルは負けるので無料ですが・・・

 
 ただ、今回のインジのシグナル配信を遊びでFX−ONさんで始めてみたいと考えています。もちろん勝つと言う保障も無いですが・・・┐(´-`)┌

 まぁ、まずはFX−ONさんに登録しなくてはいけないんですが、メンドクサイ事が大嫌いな僕なので、いつまで続くことやら・・・。

 また、FX−ONさんのシグナル配信を受けるのは有料みたいなので、もしも僕を見つけても僕の読者様はシグナル配信を受けないで下さいね!!

 入部したら、こんな完成していないサインくらい、ガンガン出しますんで┐(´-`)┌

 まぁ、ゆっくりと温めていきたいと思います。

 

 最後に、もしも入部されたい方がいらっしゃいましたら、メールかコメントを送ってくださいね〜!!もちろん、僕のような初心者さんから、FXのツワモノさんまで幅広くお待ちしていますよ〜ん!!

 基本はFXで勝つために一緒に知恵をしぼったりする会なので、参加費とかあるわけないので、気軽におしゃべりしましょう!!



アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←こちらを押して頂けると、FXブログのランキングへジャンプするのですが、一日一回押して頂ける事によって僕のブログランクが上昇します。


人気ブログランキングへ

僕のただの小さな喜びですが2〜3秒ほどで済むので押して頂けると本当にありがたいです。(´_`。)
(altを押しながらクリックすると簡単です)






トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

取引手法のテスト状況

 皆様こんにちは(*^▽^*)ノ

gogowaywayこと豪による、豪のお部屋へようこそ!!

 今回は何でも無い記事ですが、ちょっと僕のテストしている手法がユロドルでロングを持った事を報告するために更新をしてみました。


ちょっと変わったことをやってみる



とりあえず、下がユロドルでポジションを持った感じです。

ユロドル2月9日15時



 Aでロングで入ってみたようですが、昨日の上げは見事に捕らえたものの、どうやら利食いのタイミングが悪かったようで、Bの地点でギリギリ微益撤退をしているようです。

 その後、再びBの地点でロングを持ったものの、微損撤退をしていて、要約さきほどCの地点でロングでエントリーをしたと言う状況です。


 このインジを作った僕の根本にあるのは、「トレンド転換に敏感にする」と言う事なのです。つまり、「ロングエントリーを頻繁に繰り返している」と言う事は、「相場がロング傾向に傾きつつある」と僕のインジは教えてくれているのかも知れませんね?(*^▽^*)ノ


 しかしながら、僕がインジを作ったのは初めての事なので、実際バックテスト結果が良かったとしても、フォワードテスト結果が良く無いと意味ないですもんね?

 次は、実際に自分でユロドルの分析をしてみたいと思います。


 このシステムが気になる方はここから行けます!!→マネーパートナーズさんの公式サイトへ

 画面を下に下げて中央くらいにして、「HYPERSPEED」をクリックしたら、左に「HYPER SPEED NEXT」と出ます。僕はそれを使っています。

 もちろん無料で使用する事ができますよん(*^▽^*)ノ


 僕が初めて使ってみた時の記事などはこちらから
バックテストをした記事



苦手ファンダから見る



 昨日は、ラッカーさんの発言に僕は踊らされましたよ(´_`。)グスン

 僕の注目していたのは、
1.ラッカーさんの「FOMCは量的緩和の再評価を真剣に行うべき」と言う発言。
2.数時間後なぜかこんな意見に変更「量的緩和は今停止するときではない」

 ヾ(ーー )ォィ

 どっち本当に考えて発言したのかい??僕は完全に惑わされましたよ・・・。(´_`。)グスン


 まぁ、結局のところアメリカの量的緩和策はフィッシャーさんがコメントを残したように、6000億円の枠組みは全て実行されるようなので、ドル売りの流れは継続となる形ではありますね。

 今日は、チャイニーズニューイヤー休みも終わって、大国のユーロ買いも入っているニュースも出ていますし、上で良いのかも知れませんね?

 ただ気になるニュースもありました。

 「現在、大国がユーロを買っているのは一部売りを入れた分の買い戻しが出ている模様」と言う記事です。

 「え?昨日の高値で利食いしてたの?」( ̄□ ̄;)!!

 実は、昨日ずっと「おかしいな〜」っと1人思っていたのですが、大国の買いが入っているニュースが流れている割には、昨日の買いがめちゃめちゃ弱かったんですよね・・・。

 僕は、そろそろ大国がハシゴを外してくるように考えていますが、どうでしょうか?

 昨日の3年国債の入札がうまくいったにも関わらず(僕は良い結果だと思っています)、結果発表後に再びアメリカ国債が利回りを上げて、ドル買い状態になりましたよね?

 僕はてっきりドル売りになるのかと思っていましたよ。「あの下げが、大国の利食いだったのかな?」と今は1人考えています。


 次に、「15日にドル円に大量の売りが入る」との噂・・・。


 「噂を信じちゃいけないよ〜!!」( ̄□ ̄;)!!

 まだ、半信半疑ですがこのニュースが日本発信のものであるのならば、恐らくはドル円が売られる可能性が高いと見ています。

 とりあえず、僕のファンダ分析では、「上げたところで大国が利食いに走る」と見ているので、上値はやや重いながらも上予想ですね??



ユロドル30分足2月9日15時30分チャート分析


2011y02m09d_153104090.jpg



 まず、移動平均線に注目すると、前回の記事では綺麗に下落のトレンドを描いていくれていたのですが、今はイビツでは有りますが上昇の曲線を描いてくれています。

 つまり、押し目買いの状況にあると思っています。前回から180意見が変わってしまっていて、本当に申し訳ないのですが、チャートがそう言ってるんですよ(´_`。)グスン

 次に、Aの赤い線を見ると、RSIが昨日の高値を更新する度にダイバージェンスを出していたので、何処で売りを入れるのかが大事な局面だった事を示してくれています。

 後付で見ると、全ての高値でショートエントリーをしていれば、勝てた相場だったんですけどね?(*^▽^*)ノ

 そして、朝にかけて一気に下げた後で、再び上昇をしています。

 ここで注目するのがBのラインです。これは通常のダイバージェンスとは違うのですが、海外のあるサイトで見つけたやり方で僕のお気に入りのRSI使用方法なのです。

 ヒドゥンダイバー(hidden divergence)なるものなのですが、しっかり出ていることが分かります。

  これは何を表しているのかと言うと、上でダイバーが出ていたのにも関わらず、なぜか相場が転換せずに今だ上昇トレンドにある時がありますよね?

 その際に良く見られるRSIの形として使っています。

 上値はダイバーで抑えられましたが、結局下でダイバーが再発生してしまったために買い戻されています。

 つまり、「今は押し目買いの状況にある」と僕はみています。

 作ったインジも買いを示していて、ファンダも買い、テクニカルも買いなので、今日は何処まで利が伸びるか分かりませんが、買いで少しづつエントリーをしていきたいと思います。


雑談



 昨日、面白いメールが送られてきました。

まぁ、良くあるメールなのですが、「10万円で絶対に勝てるEAがあるので買いませんか?」と言うものです(*^▽^*)ノ

 以前なら「イラネ(゚д゚)」で終わりなのですが、ヾ(ーー )ォィ

 今回はなぜか少し気になってしまいました。

 それは、自分でインジを作っているからのですが、実際僕も今回作ってみて思ったのは、インジを作るにはアイデア・発想・根気が必要なんだな〜と思いました。

 実際勝てるものであれば10万円なんか安いものだと思います。

 まぁ、売り込みにきているぐらいだから、10万円の価値もないよね〜ヾ(ーー )ォィ

 
 売り込みもしてなくて、今のところ勝っている僕のでロジックで良かったら10万円で売りますよ(´〜`ヾ) ポリポリ・・・

ヾ(ーー )ォィ調子にのるな!!


 orzグックシ


 えと、サインが出たらどうしようか悩み中なのですが、友人がFX−ONなるものをやっていて、そこで公開したら不正がなくて良いかな〜と思っています。

 ただ、問題はいちいちトレードに集中している時に、FX−ONさんのデモトレードに書き込めるかよ!!と言う点です。

 こっちは、これで飯食ってるんだぞ!!( ̄□ ̄;)!!

 と言う事なんですね・・・。

 う〜ん、障害が有りすぎる。


 まぁ、僕も今のところは、半信半疑なロジックなので適当にサインが出たらツイッターにでも書いてみようかな・・・。などと思っています。

 もちろん、10万円なら売りますよ!!フフフ┐(´-`)┌

 僕的には、買うよりも自分で作った方が楽しいって事が言いたいんですよ〜!!良かったら一緒に作りましょうね〜!!メールなどで、いつでもご連絡ください!!(*^▽^*)ノ

 もっと勉強したいんで、僕のような初心者で良ければ情報交換とかできたら嬉しいです!!今は1人の方と毎日お話しながら作っていますが、良かったら加わってくださいね〜!!

 それでは、今回はこのへんで・・・って!!

おい!!記事書いてる内にユロル上げてるがな!!( ̄□ ̄;)!!

 はぁ・・・・。

 この集中してしまう癖はどうも良くない・・・。



 orzガックシ



アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←こちらを押して頂けると、FXブログのランキングへジャンプするのですが、一日一回押して頂ける事によって僕のブログランクが上昇します。


人気ブログランキングへ

僕のただの小さな喜びですが2〜3秒ほどで済むので押して頂けると本当にありがたいです。(´_`。)
(altを押しながらクリックすると簡単です)

トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

ユーロドルの手法を動かしてみました。

 皆様おひさしぶりです(*^▽^*)ノ

お元気でお過ごしでしょうか?
僕は相変わらず1人引きこもっていろいろと、FXのお勉強をしておりますよ(*^▽^*)ノ


 ここ数日間、記事を更新しなかった原因は・・・
1.友人と長電話をしすぎた事・・・。(かなり反省)
2.ろくなトレードをしていなかった。(微益ですが勝ててますが)
3.手法作りのソフトが面白すぎて、暇さえあればやってしまう。
(実はこれが一番の原因・・・)


 上の3つが原因で更新ができておりませんでした。

 その間も、毎日100名様ものご閲覧があったようなので、驚いております。(@Д@; アセアセ・・・

 プレッシャーが・・・・( ̄□ ̄;)!!


 では、適当に相場予想を書いてみたいと思います。

 ユーロドルに関して、
苦手なファンダ分析ですが、僕自身の解釈で書いてみます。

 トリシェさんの先週の発言
「短期目線での金利は今が適正である」
「中長期的には、金利を引き上げるための証拠が必要である」

 これに関して、「エネルギー資源の値上がりなどが証拠になるのでは?」などと、様々な質問が飛んでおりましたが、「受け流す」回答をしていたように思えました。

 「恐らく近いうちには金利を引き上げする事は無い」と言う事実は、マーケットに多大な失望感を与えた事に変わりは無いと思っています。

 また、さきほど発表された、エジプト短期国債の売却結果によると、

 「発行高は計150億エジプトポンドだったが、同国の政情不安が嫌気されて需要は130億エジプトポンドにとどまった。」

 と流れております。

 つまり、ユロドルに関して言えば、売りネタが盛りだくさんな状態ですね・・・。



ユロドル1時間足2月7日0時


ユロドル1時間足2月7日



 今数字は適当ですが、とりあえず短期・中期・長期の移動平均線を短い順に、白・黄色・青で入れています。

 俗に言う「売りのパーフェクトオーダー」と言う完全な売りトレンドが発生している事が分かります。買いで入るのはトレンドフォロー堅のトレードをする僕には「短期反発狙い」しかできません。

 「じゃ、何処まで落ちたら買うんだ?コラ(゚д゚)」

 って言われちゃいそうですが、実際「1.3510辺りは固いだろう」と言う思いは有りますが、今は買いをジッと我慢している状態です。

 なので、「上げたら売り」、「上げたら売り」で入るつもりでおります。


 あるニュースでは、「大人のユロ買いは、まだ利食いされていない」との噂を耳にしておりますが、とりあえずは今のところは、ショート目線にしております。



新しい事をやってみるコーナー



 前回の記事の続き


 まずは、下の結果を見てください。

バックテスト結果


※クリックで大きくなります。

 僕が先週作ってみたものなんですが、過去一年間のバックテストの結果です。自分にしたら、「なかなかの物が作れたな〜」と言う思いでいっぱいなのですが、一年間運用して4000pips取れると言うことだとそうです。

 勝率は、40%とあまり良くないのですが、注目するべきは最大ドローダウンが400pipsで抑えられていることです。

 実際に、このインジを使う場合にはもっと狭い幅できっちりと損切りを入れてエントリーをする事になるので、勝率は落ちるかも知れませんが、大きく勝った時に取れ場合はエントリー時点から利が乗りだしているようなので、問題ないようでした。


 次に、先週からフォワードテストをしてみました。

 とりあえず、作ってから最初のサインなので見送る事にしてみました。

チャート



 何回か、負けトレードを繰り返した後に、大きな下落直前でショートを掴んでいる事が分かると思います。

 Aの下落はトリシェさんの「利上げしない発言」
 Bは先週の「米雇用統計」
です。


 これを見ると面白いですね?

 僕の設定している売買ルールが、トリシェさんの「利上げしない」と言う発言を予想していた事になっています。

 正確に言うと、マーケットがトリシェさんの発言に向けてポジション整理を始めた段階で、どっちにポジションを取るのか僕のインジが迷い始めて、発言30分前に「下落方向に決めた」と言う事になっています。

 
 この結果を後付けと言われても仕方ありませんが、マーケットにおいて、トリシェさんの発言内容をいちはやく察知して、「売りを入れていた者がいたとしたら?」そして、「その人達のおかげでチャートが反応していたら?」

 何かワクワクしてきます(*^▽^*)ノ

 また、次の取引があった場合には更新してみたいと思います。



 このシステムが気になる方はこちらからどうぞ!!→マネーパートナーズさんの公式サイトへ

 画面を下に下げて中央くらいにして、「HYPERSPEED」をクリックしたら、左に「HYPER SPEED NEXT」と出ます。僕はそれを使っています。

 もちろん無料で使用する事ができますよん(*^▽^*)ノ



 僕が初めて使ってみた時の記事などはこちらから
バックテストをした記事




アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←こちらを押して頂けると、FXブログのランキングへジャンプするのですが、一日一回押して頂ける事によって僕のブログランクが上昇します。


人気ブログランキングへ

僕のただの小さな喜びですが2〜3秒ほどで済むので押して頂けると本当にありがたいです。(´_`。)
(altを押しながらクリックすると簡単です)

トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • Search Keyword :
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other