FX為替ブログ豪の部屋

海外を一人歩き数年・・・海外では元社長。日本ではただのニートのFXブログ。

FXドル円とモデル系

 皆様おはようございます。

 今日は久しぶりにゆっくり寝てしまいました。
 
 どうやら、薬のお陰か、僕の体の影ながらのがんばりのお陰か、それとも、タバコの本数が極端に減ったお陰か分かりませんが、肺炎の方は少し治癒方向に向かっているように思います。

 ご心配をお掛けしてしまった皆様に深くお詫びと感謝を、この場で述べさせて頂きます。

 本当にありがとうございます。

 メールに付きましては、返信を完全に休んでいたために、ギリシャでは有りませんが、延命治療も難しくなってきて、さすがに対応が難しい状態になってしまいました。

 中には業者様からの連絡もあったようですが、質問メールや友人のメールまで一切返信できていません(-д-`*)ウゥ-

 少しづつ返信を送っているので、どうかお許し頂けたらと思います。業者様のメールに関しては現在スキップしております。

 「どうしても・・・」と言う方がいらっしゃいましたら、タイトルに「返信遅いぞ!!コラッ!!」と付けて頂ければ、業者様だろうが、友人だろうが親兄弟だろうが、発見次第直ぐに返信させて頂くので宜しくお願いいたします。

 それでは、本日もGH始まりま〜す!!(≧∇≦)bイエア!

ドル円をちょっと知る


<ドル円1時間足6月30日>
fxドル円1時間足


 上のチャートが昨日に記事に載せていたものです。このラインに注目して下のチャートをご覧ください。

<ドル円1時間足7月1日>
FXドル円1時間足7_1


 これが現在のものです。ラインは昨日から一切触っておらず。そのまま残しているものです。

 さて、どうでしょうか見難いかも知れないのですが、高値を抑えた緑のNの点線ライン、安値を支えた緑のNの実線ライン。ハタマタ今朝の下落はしっかりと移動平均線とVの点線ラインが支えて反発している事が分かります。

 このGOSTYLEの短期トレードバージョンの1時間足ですが、力を発揮してくれています。

 ここで、一つ注目をして頂きたいところが有ります。

 安値が実線のNラインを一度割り込んだ後に、相場は急反発を見せています。

 これは、俗に言う騙しと言うやつですが、実は、昨日は、僕はここまで綺麗なチャートになっているのに、ドル円をトレードしませんでした。

 それは、この騙しには大きな関係が有ります。

 昨日、ドル円が朝から下落を見せていた時、ある友人から連絡があって、「朝からドル円下げているけど、モデル系が大量の売りって噂が出てるよ」っと言われました。

 その後、30分くらいしてニュースで「ドル円はモデル系ファンドからの断続的な売りを浴びている模様」と出ました。

 「なるほど・・・。」

 これで、騙しが来る可能性が一気に上がったのは理解できると思います。その後実態がNラインをブレイクしてから、一気に反転を見せました。

 僕は、モデル系の動きが余り好きじゃないので、彼らの噂が出ている時は、100%信用の無い動きと見ているか、他通貨に逃げています。

 女性もそうですが、モデルには気をつけた方がいいんですね
(-д-`*)ウゥ-


 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、この下積みが無ければ今の僕は無いです。良かったら練習してみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



FX!!今日のドル円を見る


<ドル円1時間足7月1日NEW!>
FXドル円1時間足7_1-1


 トレンドが、昨日のラインブレイクの騙しで反転したので、1時間足で忙しいですが、VNENTのライン計算を変えました。

 目標値は80.995とその上は、81.291となっています。その上にはEラインも存在しているのですが、撮影範囲内におさまっていません。

 まずは、RSIについてですが、50オーバーで60以下なので、強気ではある物の、キッカケが無くて上にブレイクできていない状態を表しています。

 チャートを見てもその通りになっていますね。

 次にチャートは下値切り上げでの上昇をしていて、高値も若干ですが切り上げています。

 移動平均線はまだ「強気」とは言えない状況ですが、オレンジの移動平均線が青と白の移動平均線を追い越そうとしています。

 ドル円が上げるのであれば、
1.オレンジの移動平均線を割り込んで騙しを作る
2.そのまま何かの材料で一気に上げる

 この2種類になってきますが、オレンジの移動平均線に支えられるように上げてきた場合は、一度高値付近では手仕舞いになるかなっとイメージしています。

 ただ、今はレンジ示唆ですが、ロングを持った場合、目標はNもしくはVに設定しています。ちなみにその上にあるEラインは81.435になっています。

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



雑談です


 さて、最近はギリシャ問題で、トレードしながらも「オヒ」「ネッ」と言う言葉をず〜っと聞いていたのは僕だけではないでしょう。

 ギリシャ語が全く分からない僕は、採決に飛び出す言葉「オヒ」「ネッ」っという言葉を検索してみましたが・・・。なんと・・・。

 アルファベットが読めなかった(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ

 「言語は戦争によって発達した」と大学時代に学びましたが、その通り・・・。読めない事は敵の情報を知れないですね・・・。


 そこで、勝手に想像して・・・。

 「オヒ」は「OK」

 「ネッ」は「NO」

 の頭文字と一致しているので、一人数えていました。
∩`・◇・)ハイッ!!

 未だに、この解釈で良いのか分かりませんが、言葉は知ってて本当に損は無いですよね・・・。ギリシャ語の基礎を勉強しますか・・・。

 ローマは一日にしてなりません・・・。あっローマじゃなくギリシャだ!!
(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

昨日のオバマ効果きてますな

 皆様こんにちは、抗生物質中毒の僕の部屋へようこそ!!

 XJAPANがヨーロッパライブを開始したようですね。中学生1年生からずっとhideのファンをしていた僕ですが、今でもXJAPANの新曲が出たと知れば、FXをそっちのけて真っ先に聞いております。
アカンガナ(-д-`*)ウゥ-

 音楽も経済も今は欧州に注目している僕の部屋。

 それでは、今日も張り切ってスタート∩`・◇・)ハイッ!!

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



ドル円を見る


<ドル円1時間足6月30日>
ドル円1時間足



 本日は月末と言う事も有り、朝から良い動きを見せてくれているので、手短にイメージを書いて見たいと思います。

 4時間RSIは40%をした抜きし始めてるので、とりあえずはロングエントリーは控える事を基本にしたいと思います。

 日足を見ると80円割れを狙う動きを見せ始めているので、今日が下髭の無い陰線で引けた場合は7月の頭からは70円台の攻防に入ると見ています。

 長めに拾うならば、70円台突入以降を考えています。以前から予定している78円台に今入った場合については、もう一度ゆっくり考えるつもりです。でも、急に落ちたら、反射的に入ってしまうんですよね。(≧∇≦)bイエア!

 次に、どの長期足を見ても「買い材料となるようなものが見当たらない」どういう事なんでしょうか・・・。

 このままQE3に突入するのでしょうか??

 もしも、今日良い陰線を付けたら、明日は真剣に上げたら玉を大きめに叩き売ってやろうと考えています。

 とりあえず今は短期トレードを狙って、下落目標は80.20辺りに設定して短期反発狙いでのエントリー。もちろん完全にスキャ狙いです。

 今日は忙しいので、この辺で失礼したいと思います。

 それでは相場に戻ります!!シュワッチ!!

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

ドル円は高値予想は1pipの誤差

 皆様こんにちは。(≧∇≦)bイエア!

 本当に、咳に悩まされております。私GOの部屋へようこそお越し頂きました。(-д-`*)ウゥ-

 昨日は、かなり難しい相場の動きだったので、一回しかエントリーができませんでしたが、ポン円で落とした時(128.68)でロングを入れて、同値にストップを入れて今も放置して持っています。

 今回のポンドロングはしばらく強気で持っていたい感じでのエントリーだったので、少し気長に持ってみたいと思います。

 今日はドル円の予想があまりに凄かったので、それを見ていきたいと思います。

 それではGHはじまりま〜〜す(≧∇≦)bイエア!

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



ドル円を見て笑う


 「なんで?」「凄い!!」「怖い!!」
の連続で朝からチャートを眺めております。

<ドル円1時間足6月28日>
ドル円1時間足



 昨日の記事から一切ラインには触っていません。
その到達予想ラインが81.248だと昨日書かせて頂きました。

<ドル円1時間足今日>
ドル円1時間足



 昨日の高値は81.259・・・。誤差は1.1pips・・・。(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ
 あまりにも正確な数値すぎて、見て本当にびっくりしました。
 やっぱり山人さんは天才なんだな・・・。と日々関心しております。

 次は、目標達成と言う事で新たなラインに変わっています。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



今日のドル円を見る


<ドル円1時間足今日>
ドル円1時間足



 一時間足の自動描写のラインになっていますが、このラインはあまり良いラインでは無いと言えます。このラインが出てしまったと言うことは、トレンドが消えかけてる事をイメージさせます。

 いつものように移動平均線から順に見てみます。

 1時間足では有りますが、移動平均線は上昇の流れを継続して、オレンジの移動平均線を破りにかかっています。オレンジが割れてしまった時点で、上昇は一端終了と言うイメージをしています。

 次に一度60%を上抜けしたRSIは、何食わぬ顔をして60%以内に戻ってきています。これは、レンジのイメージを膨らませます。

 流れ的には、VNENTのE到達も手伝って「高値確認した」と僕は見ています。長期足的には、一度80.70くらいまで落ちてから考えよう・・・。と言う形にはなっているんですが・・。

 今日の夕方からは、凄く動くと見ているので注意していきたいと思っています。 
 
 VNENTのインジは下のサイトで購入したものです。
>>http://fx-on.com/adviser/once.php?i=1865&d=951

 まだ作成途中のページですが、いつも豪の部屋に来てくださっている方だけに先行して新しいページを試験的に公開したいと思います。
 完全にFX初心者のためのページにする予定ですが、もしもお時間がございましたら、ご意見やご感想もお願い致します。
>>FXトレーニング方法へ

余談・・・


 本当に余談なんですが、部屋が暑いです・・・。

 皆様はいくつモニターをお使いでしょうか??

 僕は取引用のPCとチャート用のモニター、それから株価や先物相場のモニターそれに、世界のニュースを一日中見てるモニター。非常用のノートパソコン(別回線)。

 それにテレビ・・・。

 完全に省エネになっておりません・・・。そこで少しでも協力しようと、エアコンではなく扇風機でトレードをしているのですが、これだけパソコンがあると熱を放出してとても熱い・・・。

 しっかりパソコンの熱は放出して、パソコンには問題ないようにしているんですが、僕に問題が生まれています・・・。

 そして、昨晩ついにエアコンを付けてしまいました・・・。

 やはり、人間の力は凄いですよね・・・。本当に涼しい・・・。

 本当のことを言うと、日本の経済を考えると節電が望ましいとは決して思っていない僕なのですが、節電節電とうるさくなっている今、あえて節電しない事をアピールする企業があってもいいのかな〜。なんて、昨日一人でチャートを見ながら思ってました・・。

アメリカ経済指標サイトへ

※ただ今、年が変わったので新しくデータ作成中なので、少々お待ちください。最近トレードしている時間が長いので手がまわってません。(´_`。)グスン


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • Search Keyword :
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other