FX為替ブログ豪の部屋

海外を一人歩き数年・・・海外では元社長。日本ではただのニートのFXブログ。

コツコツドル円スキャルピング

 Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 2018年の冬季オリンピックは韓国に決まったんですね。
韓国は友人が多いので、オリンピックついでに友達のご機嫌を伺ってみようかなと、今から企んでおります。

 オリンピックの競技を見るのはチケット争奪戦があるので、なかなか人気スポーツは難しいんですが、僕はオリンピック期間中の町が好きなんですよね。

 いろんな人種が町中に溢れて、いろんな言語が飛び交って・・・。
o(*^▽^*)oあはっ♪

 日本人のテレビ関係者の偉そうな態度は気に入りませんが。やっぱり育ちが浜っ子なので、祭りが好きなんだと思います。
 
 さてさて、そろそろ本題に入らないと、何の記事を書いてるのか分からなくなってしまいますね。
o(*^▽^*)oあはっ♪

 それでは、今日も張り切ってGHの始まり〜〜〜!!

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



ドル円を見る


<ドル円1時間足7月6日>
FXドル円1時間足7-6-2



 上のチャートが昨日ラインを引かせて頂いた、「Gostyle」のチャートになっています。

 Vラインで安値が止まっている状態です。

 今日は、このVライン到達からどのように相場が変化していったかを見ていただきたいと思います。

 数枚の部分を切り取った画像なので、断片的になると思いますが、相場の流れの捉え方の一つの参考にして頂ければと思います。


<ドル円30分足7月6日8時>
FXドル円1時間足7-6-3



 上のチャートが昨日、8時ごろに撮影したものです。
利食いした後に撮影したんですが、とりあえず、ダブルボトムと言う事で、ネックラインがNの80.94だったので、意識されると踏んでおりましたが、突破してくれたと言う事でロングエントリーをしていました。

 そして、利食いがVラインと言う事になっています。

 この時点では、上手く取れたように見えますが、後でVライン突破も考えにはありました。

 しかし、昨日の内にドル円は下押しがくるであろう、と言うイメージがあったので利食いしました。結果的にはドル円なので、値幅が少なく10数pipsだけですが、ストップもダブルボトム割れと小さいので、このトレードも悪くなかったと今考えても言えると思います。


<ドル円1時間足7月7日>
FXドル円1時間足7-7



 上のチャートは、7月6日時点のVNENTラインをそのままにしてあるチャートです。

 こうやって見ると、VNENTのラインが高値安値をしっかりサポートしてくれている、完全なレンジの展開になっていた事が分かりますね。

 つまりVラインでの利食いが正しかった事が証明された事になります。もちろん、いつも天井利食いが確定する訳では無いのですが、リスクの割には良かったと、このチャート見ても分かります。

 ただし、エントリーがもう少し長い足でのエントリーとなりますと状況が変わってくる事を確認しておきたいと思います。

 次は、なぜドル円の底値が固いのか?も見て頂ければと思います。


<ドル円日足7月7日>
FXドル円1時間足7-7-2



 上はドル円の現在の「Gostyle」での日足チャートの様子です。

 分かりやすいように拡大しておりますが、オレンジの移動平均線が固いんですね。

 オレンジの移動平均線は短期のトレンドの要として使っていますが、このラインは時間足にもよりますが、その時間足での短期的トレンドを測るものとして使っています。

 昨日は80.551を明確にした抜ければ、日足レベルでの下落トレンドへの転換。と書かせて頂きましたが、その理由はこれなんですね。

 陰線を、昨日に付けたと言う事なので、本日も一旦下攻めが有りましたが跳ね返ってしまっています。一旦は底値確認をしたので、少し上を目指す形を見ています。

 とりあえず、今日の相場は夜のヨーロッパとADPがメインの相場になってくるので、その蓋を開けてからの動きでレンジブレイクした方向を追いかけるイメージを作っています。


<ドル円1時間足7月7日>
FXドル円1時間足7-7-3



そして最後に今日のイメージを書いておきたいと思います。

 移動平均線のオレンジがロウソクの上値を叩いていますが、いちをこのオレンジラインを実線にて上抜ければ少し上値を狙う形を想定しています。

 並びは上昇派と言う事で、ロウソク足は移動平均線に挟まれていますが、下値を確認した事により、現在は少し強気の流れと見ております。

 RSIの位置は50%を上抜けようかとしています。移動平均線で確認したように、オレンジのラインと50%のラインが共鳴しているように感じます。

 つまり、高値抜けは1時間足レベルのトレンド転換と見て良いのかな?と思っています。ただし、今日は材料が目白押しになってくるので、トレンドは夜に、書き換えられる事も考慮に入れる必要が有ります。

 最後に、VNENTを今日バージョンに引きなおしています。
昨日底値を捉えたラインは点線となって、現在の目安を新しく追加して実線としてチャートに表示しています。

 現在のVNENTラインは、三角の揉み合いになっているので、レジスタンド・サポートラインとして使うのが良いと考えています。

 ただ、今日一日の流れとして大型の指標が待ち構えていて難しいですが、日足を見る分だと下押しが、あの程度で終わっている事には「?マーク」が頭に浮かんでいます。

 今日はブレイク方向に、指標前で動かないならばスキャでレンジをコツコツと叩いて持ち上げて!!で行きたいと思います。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



ZATSUバナ



 新口座の開設が済みましたo(*^▽^*)oあはっ♪

 てか、登録してから3日とか早すぎる!!Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 ユーロドルのスプレッドが0.6原則固定と、取引高に応じたキャッシュバック、そしてメインにできる最低条件の法人口座の開設もクリアしてるので、様子を見てからスキャルピングのメイン口座にしようと思います。

 この業者さんについて詳しくは、僕の話よりも本家サイトを参考にしてください。
DMMさんのサイトへ
FX


 ここ数日の相場展開と突如ニュースのタイミングで、かなり睡眠不足状態が続いています。
(-д-`*)ウゥ-

 皆様は体調は大丈夫でしょうか?

 それでは、地球の空気では長くいられないので、星に帰る時間がきてしまいました。

 今日も張り切っていきましょうね!!シュワッチ!!

アメリカ経済指標サイトへ

※アメリカ指標のデータは稼動再開しております。経済指標データから予想や流れの把握にお使いください。


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

FXドル円勝負の分かれ目

 こんにちは!!僕の部屋へようこそお越しくださいました。

 昨日はまさかあんな時間にポルトガルの格下げがあるとは思っていなかったのですが、案の定、チャートが上手く機能してくれていたので、ドル円で10pips取るとができたので、昼のドル円のショートポジションの損ギリの借りは、きっちりとドル円で取り返す事ができました。

 「このチャートで負けるわけ無い」って感じになっていると思うので。下でチャート見たら笑えると思いますよ。
o(*^▽^*)oあはっ♪

 チャートと相場については下で書くとして、あの時間の格下げは昼間にアジアソブリンの買い観測も入っていたと考えると、「狙い撃ちもあったのかな?」などと頭に浮かんでおります。

 まぁまぁ、日本時間で解釈してたら全てが捻じ曲がってるんですけどね。

 ただ、国債の償還額を見たら、ポルトガルでジャンク級になるなら、ギリシャがどれほどヤバイ状況なのか分かりやすくなりますよね。

 もうちょっと書きたかったんですが前置きが長くなってしまうので、そろそろドル円チャートを見に行きますか!!

 それではGH今日も張り切って始めたいと思います!!(≧∇≦)bイエア! 

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



ドル円を見る


<ドル円1時間足7月5日>
FXドル円1時間足7-5-2



 まず、上のチャートを見ていただけますか?

 昨日の記事で載せておいたチャートです。
昨日「81.172短期トレードで意識されるものの、実際のデイトレードでのターゲットは、その上の点線のVライン81.291と想定しています」と書かせて頂いたのですが・・・。

 残念ながら昨日の高値は、Vラインに届かずに僕のチャートで81.183でした。

 上昇はEラインまでとなってしまいましたが、Eラインとの誤差は約1pipとなりました。そのお陰で相場がとても簡単なものになっています。

 それでは現在のチャートは一体どうなっているか見てみたいと思います。

<ドル円1時間足7月6日>
FXドル円1時間足7-6-1



 上のチャートのVNENTのラインは、昨日のチャートのまま撮影しています。

 僕は説明を加えるまでも無いと思うのですが、「GOstyele」のVNENTラインがキッチリと高値安値のレンジを教えてくれていました。

 高値はEライン。安値はV・Nの実線のラインになっています。後付では「何度でもスキャルピングで取れた」と言いたいところですが、残念ながら僕の目線はその上の点線のVが頭に残像として残っていたために、買いと売り一回づつ取れただけでした。

 でも、最初のトレードの負けが7pipsと少なかったので、ドル円は動きの無い相場だったのにマズマズの結果を残す事ができてホットそています。

 次は、本日の相場についてですが、今日のドル円相場は「GOstyle」が注意を呼びかけています。

<ドル円1時間足7月6日>
FXドル円1時間足7-6-2



 上が今日僕が使用するドル円の「GOstyle」のチャートです。

 注目点をまずまとめていきたいと思います。

・移動平均線
・ZIGZAGの形
・Vラインでの安値ストップ
・点線のNTライン
・RSIの位置
・VNENTの下値のレンジブレイク

 1時間足なのにかなり重要さを示唆している箇所が沢山あります。

 まず移動平均線についてですが、昨日まで強気で見えたオレンジの移動平均線の上で推移していたロウソクが、一気にオレンジの移動平均線を突破してきて、弱気相場への示唆をしています。

 正確にはEの実線ラインを下抜いてくると、白色の移動平均線も同時に下割れしてくるので、この辺りが戻り売りポイントとなり弱気相場が継続するポイントとなりそうです。

 次にZIGZAGの高値の波形が完全にダブルトップの形になっています。現在はこの波動からの予想到達点とされる、実線のVラインで下値はストップしています。

 一旦はここでヨコヨコ相場になる事を想定していますが、「Gostyle」は節目を示唆しており、今は売りも買いも入るなと僕に語っています。

 RSIについては40%を割り込んでの弱気相場への示唆。日足のRSIは50%のギリギリ上を推移しています。つまり今日の下押しがあれば、日足レベルでの下値確認が行われる可能性を見せています。

 VNENTの抵抗ラインは、点線のNラインを割り込んだレンジブレイクによる下げと解釈する事ができるのですが、ここから持ち上げてくるのであれば、勢いを見てから戻り売りのポイントが同じ点線のNラインつまり81円を背中としての売りです。

 こうやってみると、どれほど今朝の売りが重要だったのか、明確に理由付けて判断できると思います。

 そして、最後に今日のターゲットです。

 僕は点線のNTラインを今日のターゲットとしています。
今の流れはこのラインを割り込みストップ誘発を狙ってくるように思っています。

 注目して頂きたいのは、今日の日足がどれほどの陰線をつけてくるか、もしも点線のNTライン(80.551)の下で確定したのであれば、一気に日足レベルまでの弱気相場に転換します。

 ニュースによると、売りを仕掛けた相手は、アメリカ・イギリスのファンドと邦銀筋だと出ていますが、今日のドル円は真剣にやらないで軽い気持ちでロングとかすると、大焼けどをするかもしれません。どうぞご注意頂けたらと思います。

 ハイスピードネクストについて書いてみました。
ハイスピードネクストについて



雑談です


 最近やたら登場しているK君。
(K君は僕の数年来の友人で、某関西有名大学卒業後、元大手銀行のエリートで現在は結婚をして2人の子持ちの専業の超絶スキャルパーです。)

 そんなK君から昨日電話が・・・。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 電話の内容をどうぞ

 K君「おいコラッ!!さっきお前のブログ読んだぞ!!勝手に俺を登場させてネタにするなっ!!しかも、お前の連れとか知り合いが読んだら俺やったマルバレやんけ!!どないすんねん!!」

 と、まぁ、かなりのお怒りモードでした。σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

 僕「いや〜、周りを見て見なさい。この日本の不景気で、僕らの同期くらいの奴の月収とかって大体30万円も無いんですよ。そんな中、K君、君はキャッシュバックだけで毎月27万円も貰っているのだよ!それがどう言う事か分かるかね!」

 こう言ってる間にも、K君はピーチクパーチク言ってましたが、僕は屈しません。

 僕「それは、キャッシュバックだけでも、並の収入じゃ無いって事を意味しているのだよ!!同じ専業としてやってる者として、今まで情報交換をしなかった事を恥ずかしいと思わないのかっ!!恥を知れ恥を!!」

 K君は、まだ「お前が聞かなかったからだろ!」などと、ピーチクパーチク言っています。しかし、僕は続けます。

 僕「あぁ〜、そこまで言いますか、なら僕も、もうニュース教えてやらん!!」('-'*)♪

 するとK君は、「ふう〜〜」っと息を吐き出しながら、

 K君「相変わらず卑怯な奴だ・・・。」

 僕┏| ̄^ ̄* |┛

 しばらくの沈黙が有って、結局その後で大爆笑が起こりました。そして、K君から「K君をネタを書いてもOK」と言う承諾も取りました。
ヾ(ーー )ォィオソイダロ!!

 もちろん良いネタが有れば交換し合うと言う事も約束してくれました。K君は僕と違って、今回の業者さんのキャッシュバックの件のように、世渡り的な事が本当にとても上手なんです。

 元々銀行にいた事も有ってか、周りにFXや金融関係の知り合いも多いみたいなんですね。そして、余り言いたく無いのですが、彼はとても頭が切れるので、気が付いたらいつも上手い事やってるんです。
\(*`∧´)/ ムッキー!!

 何とかK君の事を記事にして良いと承諾も取れた事なので、また何かK君が運んできたネタは記事にしますんで、皆様も一緒においしく召し上がりましょう!!
o(*^▽^*)o♪

 この問題の業者さんについて詳しくは、僕の話よりも本家サイトを見てください。
DMMさんのサイトへ
FX

 胸のランプが点滅し始めているのですが、一つだけお詫びをさせてください。
(-д-`*)ウゥ-

 僕なりにかなりメールに対応させて頂いたのですが、最近はスキャルピングもしているので、メールの対応が全く追いついてないんですね。

 僕としても、「一つ一つのメールに返信をしたい」と言う思いが、とても大きいので、もしも宜しければ、メールを少しストップして頂ければ嬉しいような・・・。後、難しい漢字や表現もちょっと控えて頂けると・・・。
・゚・(ノД`;)・゚・コラ!バカガバレルダロ!

 今現在、未読150件・・・です・・。

 それではそろそろ星が呼んでいます!!シュワッチ!!


アメリカ経済指標サイトへ

※アメリカ指標のデータは稼動再開しております。経済指標データから予想や流れの把握にお使いください。


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)

ドル円のブレイクと憂鬱

 皆様こんにちわんこそば!!o(*^▽^*)oあはっ♪

 ヨシ!!今日も出だしで皆様の気持ちをガッチリと掴む事ができましたね。ブルブルと必死で笑いを堪えて震えてらっしゃる皆様の顔が浮かんできます。

 「面白くネーヨ!!」

 Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 はい、と言う事で今日も良い天気で暑いですね。
心は熱く頭はクールにして、今日も張り切って参りますよ。

 巷ではリンゴの会社がハッキング行為を受けておりますが、最近流行のハッカーと言う言葉は悪い意味じゃないんですよね。

 ハッカーと言うのは、コンピュータ技術に長けた人を指す言葉なんですよね。だからハッカーと呼ばれる事は名誉な事なんですよね。

 えっ?僕ですか??僕はもちろんパソコン音痴のバッカーですよ!
o(*^▽^*)oあはっ♪

 上手い!!上手いと思う!!でも何か嬉しくない!!(´ヘ`;) う〜ん・・・

 そんなこんなで、GHは今日も元気印で始めたいと思います!!

初心者のルール作成には持って来いのハイスピードネクストについて書いてみました。ご参考までにどうぞ。
ハイスピードネクストについてへ



ドル円を見る


<ドル円1時間足7月4日>
FXドル円1時間足7-4



 上のチャートは昨日の記事に載せていたドル円の1時間足の物です。
 相場はレンジ相場のアメリカが休場での値動きの少ない相場。
 NTラインの80.679を割り込めば相場は弱気になると書かせて頂きましたが、昨日から今までにはNTラインが一体どのような役割を得てきたか見ていきたいと思います。

<ドル円1時間足7月5日>
FXドル円1時間足7-5-1



 それでは上のチャートを見てください。ラインは昨日のまま一切変更なく、先ほどチャートを撮影してみました。

 分かりにくいですが、NTラインの80.679の箇所で綺麗に一度反発して陽線を作っている事が分かって頂けると思います。

 その後、オレンジの移動平均線に頭を抑え付けられるように下へと押し込まれ、80.679のNTラインを突破して、相場は弱気方向へと転換します。

 その証拠として、白い移動平均線を割り込んだ後のロウソク足が綺麗な下ヒゲを作っているにも関わらず、次は陰線になり更なる下落を測っています。

 しかし、点線のNTラインは綺麗に下値を支える形となって、再び上昇をしています。ここでポイントとしてあげておきたい事は、昨日からポイントとしていた、実線で引かれたNTラインを割り込み、「相場は一時的に弱きとなった」事です。

 相場が弱気となったにも関わらず現在は上昇起動に乗っています。

 「Gostyle」ではこれを騙し。と表現しています。

 下落への騙しがあったので、現在は上値を確かめに行っていると言うイメージを僕はたてています。

 それでは、上昇への形が見られたので、新しいVNENTラインを引いてみたので下のチャートをご覧ください。

<ドル円1時間足7月5日新ライン>
FXドル円1時間足7-5-2



 新しいVNENTラインによる到達予想値は、E81.172となっています。

 今の僕のイメージでは81.172短期トレードで意識されるものの、実際のデイトレードでのターゲットは、その上の点線のVライン81.291と想定しています。

 それでは、いつものように「Gostyle」での分析をしておきます。

 移動平均線は完全に上昇派を形成しています。押し目買いが短期的に見られるポイントは、オレンジの移動平均線と実線のNTラインが交差する80.866になっています。ややオレンジとの移動平均線との乖離が見られるため、押し目作りに行っても良いイメージです。

 RSIは70オーバーからの下落です。買われすぎシグナルからの短期的調整です。RSIが70オーバー推移は逆張り禁止となりますが、70から戻したと言う事で、短期的には60%近くまでの調整が考えられます。

 最後に、VNENTは固い一つ目のポイントとして。80.955、短期ショート狙いで欲を出せば、押し目ポイントとなりオレンジの移動平均線と重なる80.866になりそうです。

 現在。81.057にて、上記の理由からのショートをハイレバで入れております。レンジブレイクをしているので、慎重に見ながらのショートポジションだと認識しています。

 僕が真剣にFXを鍛えたのはデモトレードなんですが、良かったこちらを参考にしてみてください。
>>FXデモトレードサイトへ



ちょっと一息


 さて、今日は火曜日ですが、アメリカも休日明けと言う事で、相場の方も本領発揮してきて欲しいところですね。

 実は昨日も値動きが少ないと踏んでいたので、コツコツとスキャルピングを繰り返していたのですが、頭の中では・・。

「K君キャッシュバック27万円、K君キャッシュバック27万円K君キャッシュ・・・」
と頭の中で繰り返していました。・゚・(ノД`;)・゚・

 「何で今まで教えてくれなかったんだ〜」とか、「僕が聞かなかったのが悪いのか・・・」とか、何だか昨日はトレードする度に損をしている気分に・・・・。・゚・(ノД`;)・゚・

 はっきりと言って・・・。


 トレードに集中できないいいいぃぃぃぃ!!\(*`∧´)/ ムッキー!!


 しかし、しかし、恐らく今週中には口座が開設完了してくれると思うので、正直ワクワクと一緒に、トレードの負担が減りそうで本当に助かります。o(*^▽^*)oあはっ♪

 詳しくは僕の話よりも本家サイトを見てください。
DMMさんのサイトへ
FX

 昨日はスキャルピング三昧の大変集中力の使うトレードでしたが、そのハードなトレードに疲れ果てて眠りに落ちていると、余りの息苦しさで目が覚めました。

 また肺炎になっちゃったのか!!??Σ(゚д゚;) ヌオォ!?

 と汗だくで目が覚めて目を開けると目が見えません。Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
 しばらくして、気が付きました。

 我が家の犬が僕の顔の上で寝ている事に・・・。(-д-`*)ウゥ-

 石の上には三年と言う言葉が有りますが、できれば寝ている僕の上には乗り続けないで頂きたい・・・。

 あっ!!胸のランプが点滅しています!!
そろそろ星に帰る時間が来てしまったようです。

 それでは!!シュワッチ!!
 

アメリカ経済指標サイトへ

※アメリカ指標は完全にフル稼働しております。経済指標データから予想や流れを見るのにどうぞお使いください。


URL: http://gogogofx.com/


FX初心者ブログランキングへ

←今回の豪の部屋の記事内容が「良くない」と判断された場合は押さないでください。


FX人気ブログランキングへ
トレード記録 | comments (0) | trackbacks (0)
Information
  • Search Keyword :
Calendar
<< July 2025 >>
SunMonTueWedThuFriSat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Categories
New Entries
Recent Comments
Archives
Other